公益社団法人久留米市シルバー人材センターのホームページへようこそ!!

qrcode.png
http://www.kurume-sjc.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

お仕事の種類(請負・派遣)

 

今まで会員が培ってきた知識や経験・技術を活かした様々な仕事があります。

今まで会員が培ってきた知識や経験・技術を活かした様々な仕事があります。
  植木班作業 植木の剪定
  消毒班作業 植木の消毒
  リサイクル業務 久留米市民が提供した家具などの再生・販売
  大工仕事 軽易な大工作業
  左官作業 軽易な左官作業
  迷惑駐車指導 街頭における自動車の駐車指導など
  草刈作業(くさかり) 草刈機で刈り取る作業(根っ子が残る)
  除草作業(くさとり) 手で草を取る作業(根っ子から抜く)
  処理作業 センターで受注した除草・剪定・草刈などの後始末など
  配送関連業務 久留米市広報の配布など
  襖・障子の張替え 襖や障子の張替修理
  刃物砥ぎ 包丁・鋏・鋸などの砥ぎ作業
  ビラ配布 街頭におけるビラの配布
  家事援助 屋内の掃除・炊事・洗濯などの家事の手伝い
  屋内軽作業 商品の梱包・袋入れ・商品の仕分け・展示会場の準備など
  清掃業務 日常的なマンションの階段や室外通路の清掃など
  清掃班作業 事務所・会館・しばらく使っていなかった家などの清掃
  事務的専門業務 経理事務など専門知識や資格・技術を要する業務
  駐輪場管理 自転車駐輪場の管理
  駐車場管理 自動車駐車場の管理
  学校管理 市立小中学校の戸締り管理など
  施設管理 会館などの戸締り管理など
  夜間管理業務 夜警・宿直など
  公園管理 公園の庭掃除・草木の手入れ
  筆耕業務 毛筆による賞状・ペンによる宛名書きなど
  封筒入れ ダイレクトメールの封筒入れなど
  農業の手伝い ・田んぼ作業(耕運機作業・土入れ・取り入れなど)
・ハウス内作業(苺栽培の手入れ・取り入れなど)
・畑作業(大豆の土入れ・野菜類の収穫など)
 

クリックで拡大!

クリックで拡大!
 

今まで会員が培ってきた知識や経験・技術を活かした様々な仕事があります。

今まで会員が培ってきた知識や経験・技術を活かした様々な仕事があります。
公益社団法人
久留米市
シルバー人材センター
〒830-0038
福岡県久留米市西町873-7
TEL.0942-35-5229
FAX.0942-35-5974
E-mail
:kurume-sjc@ktarn.or.jp
105628
<<公益社団法人久留米市シルバー人材センター>> 〒830-0038 福岡県久留米市西町873-7 TEL:0942-35-5229 FAX:0942-35-5974